英語嫌いなお子さんにこそおすすめ!幼児英語ならポピーキッズイングリッシュ(Kids English)

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>

 

幼児期から英語を学ぶ子が増え、「うちの子もそろそろどうかしら?」と思い英語教室へ体験へ行くも、嫌がって教室を出てしまった…という経験はありませんか?もしくは、英語のYoutubeを見せると良いと聞き、動画を見せようとしたらテレビを消されてしまったり。

我が子は2人とも英語に拒否反応があるタイプでしたが、その中でもいろいろ試した結果、使ってくれたのが「ポピー・キッズ・イングリッシュ(Kids English)」でした。

基本はタッチペンでタッチした絵の英語音声が流れるというシンプルなものですが、迷路あり、クイズありで子どもが楽しめる仕掛けが盛りだくさんです。以下、解説していきます。

 

\この記事はこんな方におすすめです!/

  • はじめての英語教材を探している方。
  • 子どもに英語を習わせたいけど、子どもが英語に拒否反応を示しているご家庭。
  • 事情があって英語教室に通うのが難しい方。
  • すでに英語を習っているけれど、復習用の教材を検討している方。

英語に拒否反応!子どもが英語は嫌だと感じる理由

上でも書きましたが、我が家の子どもたちは2人とも英語に拒否反応がありました。子どもたちを見ていて、彼らが「英語は嫌い」と感じてしまった理由は「わからない」「(話しかけられても)答えられない」「つまらない」といった理由が挙げられると思います。

私が英語で話しかけると「日本語で言って!」怒り出します。Youtubeで英語のアニメを見せるといつの間にか違う動画になっています。英語教室に行っても、兄は思いっきり日本語で話し、妹は泣き出し分離不安症(一時期母親と離れることができませんでした)になる始末。

そんな中、当時、唯一興味をもってくれたのが「ポピーキッズイングリッシュ(Kids English)」でした。

教材の内容は至ってシンプル。ポピペンという音声ペンをポピペンBOOKの絵にかざすと、その絵の内容が音声として流れます。これが良かったようで、兄妹で取り合いになって音声を聞いている時期がありました。

例えばこれ↓ 動物たちがそれぞれなんて言ってるか、気になりますよね。

パフェ選び

こうした「思わずやりたくなる」仕掛けがたくさんで、楽しく遊び感覚で英語を学べます

 

ポピーキッズイングリッシュがオススメな理由

ポピーキッズイングリッシュとは、株式会社新学社の提供する幼児向け英語教材です。対象年齢は年少~小学校2年生です。

ポピーキッズイングリッシュは、”幼少期から家庭で楽しみながら、遊び感覚で英語をしっかり身に着けることを目的”として開発された英語教材です。遊び感覚で英語に触れることができるので、語に興味をもってくれない小さいお子さん向けの導入教材として最適と言えるでしょう。

幼児の英語への導入教材として最適。
遊び感覚で英語を覚えられる!

私がポピーキッズイングリッシュをオススメする理由は以下の4点です。

  1. 子どもが楽しみながら1人でやってくれる
  2. 兄弟で使用可能
  3. 楽しい仕掛けがたくさん
  4. 金銭的負担が少ない

➀子どもが1人でできる

これ、一番大事です。英語を学習する場合、目の前でわからない文字が並んでいたら子どもはどうすればよいかわからず「お母さん!ちょっとわからないんだけど!」となりますよね。

その点、ポピーキッズイングリッシュ なら、ポピペンBOOKにポピペンをかざすだけなので、親が見ていなくても大丈夫です。しかも「音聞きたさ」に自分からやってくれます!

初級となるレベル1では(レベルは3つあります)ポピペンから流れる音声に日本語も結構多いので(しかもたまに関西弁までしゃべります(笑))、子どもの「わからないから嫌だ!」「やらない!」というハードルを楽々クリアできます。

➁兄弟で使用可能

わが家はポピペンを2本購入し、兄・妹で同時に使えるようにしました。というのも、一人がやりだすと片方もやりたい!と言い出し取り合いになるのですよね…。

教材は一度購入すれば、それを下の兄弟が使ってもOKです。兄弟で使うことを考えると、トータルで見た場合費用を安く抑えることができます。兄弟で取り組んでいる姿も可愛いです。

➂楽しい仕掛けがたくさん

ポピペンBOOKには様々な仕掛けがあります。見ている大人も楽しそうにしている子どもたちをみて、つい「何してるの~?」と覗いてしまいます。例えば「ここをペンでかざしてね!」と書かれた絵があり、かざすとどんな音が鳴るんだろう…?とワクワクしたり、迷路では分岐点がクイズになっていて、正しい答えを選ばないと先へ進めなかったり。子どもがハマってしまう、楽しい仕掛けが満載なのです。

➃金銭的負担が少ない

ポピーキッズイングリッシュの料金ですが、どのレベルでも月額1,680円(税込み)です。初回月のみ、ポピペン代3,300円(税込み)の購入が必要です。※ポピペンは追加購入が可能です。

英会話教室やオンライン英会話を利用した場合、月額5,000円以上はすると思うので、お財布にも優しい料金設定となっています。兄弟がいておさがりで使うことができれば子ども一人当たりにかける費用はさらに安くなります。

 

\今だけ!WEB入会でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!(4/30まで)/

 

ポピーキッズイングリッシュの魅力

次に、教材についてもう少し詳しく説明してみたいと思います。私が思う教材の魅力は以下4点です。

  1. 音が楽しい
  2. ストーリーがある
  3. 楽しめる仕掛けがたくさん
  4. 付録も楽しい

<楽しいポイント➀>音が楽しい

まず、子どもの声が可愛いです!他の教材を試したときに、「声が好きになれないな。。。」と感じてしまったことがあるのですが、ポピーキッズイングリッシュではその逆で、ずっと聞いていたいくらいです。特に女の子の英語の声が可愛くてなんとも言えません(笑)。

私が特にお気に入りなのは電話のプッシュ音とコール音です。(レベル1「5月号」より)

もうこんな電話、子どもは見たことなさそうですが(笑)。ボタンを押すと「プップッㇷ゚ッ」「プルルプルルプルルッ」と音が鳴るので子どもが楽しそうに何度も押しています。

他にも「歩く音」や「お腹が空いて鳴る音」、「救急車の音」や「パトカーの音」など、音と英単語がセットになっていてとても覚えやすいです。子どもって音好きですよね~。

<楽しいポイント➁>ストーリーがある

全体を通してストーリーというか設定があり、テンテンという犬の男の子が主人公です。ベルという妹と、お父さんとお母さんの4人家族です。

このテンテンという男の子犬をメインとして、家族が朝ごはんを食べたり、お出かけしたり、買い物に行ったり、友だちとパーティーをしたり。日常の場面にある英単語が出てきて、とても親しみやすいです。テンテン家族のファンになってしまいそうですね。

<楽しいポイント➂>楽しむ仕掛けがたくさん!

本誌の後半のページには、遊びの仕掛けがたくさんあります。「間違い探し」や「迷路」は毎号あるイメージですね。迷路では間違った方へ行くと「ブッブー」と音がしたり。間違い探しは合っていると「ピンポン!」と音がなります。

英語×楽しむ要素があることで、遊び感覚で取り組むことができます。

<楽しいポイント➃>付録も楽しい

付録については下にも記載しますが、「ポピペンBOOK」と呼ばれる本誌とは別に、昔話を英語で書いた「お話BOOK」、不定期で「ボードゲーム」や「カードゲーム」が付属します。

 

\今だけ!WEB入会でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!(4/30まで)/

ポピーキッズイングリッシュ(Kids English)で学べること

ポピーキッズイングリッシュは基本的に「はじめて英語を学ぶお子さん向き」すが、その中でも3つのレベルに分かれています。

お子さんの習熟度に合わせて、どのレベルからスタートしても大丈夫です。推奨学年は「レベル1=年長」「レベル2=小1」「レベル3=小2」となっています。

残念ながら、ポピーキッズイングリッシュでは「会話すること」や「発音すること」を学ぶことはできません。逆に、この教材のメリットは「単語が学べること」・「簡単なフレーズが学べること」・「歌を学べること」の3つだと思います。

<学べること➀>単語が学べる

ポピーキッズイングリッシュでは、レベル1~3の36冊で1,400語を収録しているそうです!小学校で学習する英単語の数は700語なので、単純計算でその2倍になりますよね。

学べる単語の種類ですが、「キッチン用品」や「文房具」、「服の種類」や「色」、「数」「形」や「感情表現」などなど。これだけでも結構ボリュームがあります。

<学べること➁>簡単なフレーズが学べる

ポピペンBOOKでは、登場人物同士がやりとりする場面がたくさんあります。そうした会話の中で、例えば ”No thank you” ”You’re welcome”  “I’m ready”  “Excuse me!” などのフレーズが出て来て、そうしたフレーズを自然に学ぶことができます。子どもはその場面を想像してなんとなく意味を知る。良い覚え方ですよね。

<学べること③歌を学べる

4か月ごとにCDが付録でついてきます。英語の歌や、付録の英語絵本の音声を聞くことができます。

”Happy Birthday” や “Clap your hands”(幸せなら手をたたこう)など、子どもが知っている!となる曲も。ぜひ活用してみてください。

ポピーキッズイングリッシュの付録

最後に、付録について解説します。付録は月によって変わりますが、年間を通して以下のものがついてきます。

  • 絵辞典ページ(ポピペンBOOK巻末)
  • 書き込みBOOK
  • お話BOOK(毎月)
  • CD(4か月に1度)
  • カードゲームまたはボードゲーム

<絵辞典ページ>

ポピペンBOOKの最後のページは切り離しができるようになっていて、「絵辞典」として活用できます。私はそれをすべてクリアファイルに入れ込みました。こうすることで外に持ち出して単語を覚えることもできます。コンパクトにまとまるし、とても重宝しています。

<書き込みBOOK>

書き込みBOOKという、迷路やクイズの正解を書き込む白い本があります。こちらは我が家は使ったことがありません。答えを書きたい子向けだと思います。ちなみにアルファベットを練習として書くような部分はありません。

<お話BOOK>

お話BOOKとは、昔話の英語表記版です。10ページ前後で昔話がまとめられていて、下に日本語訳もついているので日本語で読み聞かせることもできます。(上で紹介したCDに音声入っています)

story book

これは我が家の子どもたちは苦手なようで、英語で読み聞かせようとすると話がわからないのが嫌なのか「英語やめて!」と言われます。。仕方なく日本語で読み聞かせます。台詞だけ英語を取り入れてみる、などで徐々に英語を増やしていくとよいかもしれません。

下に日本語訳が書いてあるので、日本語の絵本としても使えますよ。

<CD>

歌や、お話BOOKの朗読(日本語も、英語も)が入っています。

<カードゲーム、またはボードゲーム>

こちらも上で紹介したとおりです。カードゲームやボードゲームがついてくるので、親子で楽しめます。

解約はいつでも可能!

解約は随時可能です。

わが家は一度解約したことがあるのですが、電話一本で完了でした!

解約理由を聞かれたり、引き止められたら嫌だな…と思いいろいろ対策を考えて電話したのですが、「解約ですね。〇月号からになります。」とすんなり解約できて逆にびっくりしてしまいました。

お子さんに合わなければいつでも解約できるので安心ですね。

ポピーキッズイングリッシュ(Kids English)のデメリット

最後にデメリットですが、ポピペンBOOKのページ数の少なさ、内容の物足りなさを指摘する声をネット上で目にしました。

私の個人的意見では、ライティング要素がない点がデメリットかなと思います。アルファベットを書くこともゆくゆくは大事になってきますので、知っている単語とアルファベットの文字を結び付けて書く、というところは別途問題集を買うなりでフォローすると良いでしょう。

とはいえ、子どもの音認識力の高さを活かして英語を勉強する、というポピペンの方針には賛成です。絵本を読み聞かせただけで本の内容を理解したり、歌の歌詞を覚えたり、子どもの音の認識能力って高いですよね。「音」で英語を知る、というのが幼児~低学年の子どもの能力を活かした勉強法だと思います。

まとめ

以上、英語嫌いのお子さんに、ポピーキッズイングリッシュがおすすめな理由をまとめてみました。英語に拒否反応を示すお子さんや、まだ子どもに英語に触れさせたことがない方などにぜひおすすめしたい教材です。以下リンクからサンプル音声を聞くこともできますので気になった方はどうぞ。

 

\今だけ!WEB入会でAmazonギフトカード1,000円分プレゼント!(4/30まで)/

 

ポピペンの技術力もすごいなぁと感心しています。ポピペンの先についているカメラでページの情報を読み取り、音声を再生しているそうです。

ただ再生するだけでなく、「質問」「回答」セットになっているときもあります。例えばで質問で、「ジャケットと帽子買ったのは誰?」という問題が出されたあと、たくさんいる子どもたちの中で正解の子をタッチすると「ピンポンピンポン」と音がするのです。

順番を認識している点、なによりレベル3、および付録までメモリがあるのもすごいですよね。

 

レベル別に内容をレビューしてますので、興味あればご覧ください。

レベル1についてはこちら↓

レベル1

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   通信教材ポピーから出ている「ポピーKids English」。専用の「ポピペン」で遊ぶ感覚で英語が学べて、我が家は子ども2人とも気に入って使っています。 そ[…]

アイキャッチ

レベル2についてはこちら↓

レベル2

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   通信教材ポピーから出ている「ポピーKids English」。専用の「ポピペン」で遊ぶ感覚で英語が学べて、我が家は子ども2人とも気に入って使っています。 今[…]

ポピーキッズイングリッシュ レベル2

レベル3についてはこちら↓

レベル3

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   通信教材ポピーから出ている「ポピーKids English」。専用の「ポピペン」で遊ぶ感覚で英語が学べて、我が家は子ども2人とも気に入って使っています。 今[…]

PKE レベル3

 

どなたかの参考になれば幸いです。

 

最新情報をチェックしよう!