<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>
今年のゴールデンウィークはどこに行くか迷ったあげく、とちぎわんぱく公園へ行くことにしました。行きたい場所が思いつかなかったのと、コロナ解禁後初のGWということで人出が多い場所を避けたかったのがここを選んだ理由でした。
行先(=とちぎわんぱく公園)と宿泊場所だけ決め、ほぼノープランで行った今回の旅行でしたが、子どもたちは楽しかったようです。
とちぎわんぱく公園とは
栃木県の壬生町(みぶ)にある県営の公園です。
入園料は無料。
駐車場は公園を囲むようにいくつかあり、約1,000台停めることができます(無料)。
とちぎわんぱく公園へ行った感想
- 広いが歩けない広さではない。一周2キロほど。
- とはいえ歩くので、荷物載せるカートを持っていくと便利
- ストライダーや電動キックボードは不可
- 遊具は少なめ。ボールやフリスビーを持っていくと良さそう!
自転車、ラニングバイクの乗り入れはご遠慮いただいております。補助輪付きのお子様用自転車に限り、ご入場いただけます。
キックボードやローラースケート、一輪車等は風の原っぱからみどりの丘西側コースをご利用ください。
園内
園内MAPは以下ご参考ください↓
こどもの城
正門から入って右側にあるのが「こどもの城」です。
ぱなぱなのまち
歩いて移動し、「ぱなぱなのまち」へ。徒歩1分くらいです。
ここには空気で膨らむ遊具たちや、キッチンカー、売店、レストラン、駄菓子屋さん、トレイン停留所がありました。遊具は全部制覇しました!それぞれ10分ずつくらい並びました。
キッチンカーはクレープやロングポテトなど、美味しそうでした。子どもたちはかき氷を食べました。
レストランはこじんまりしていましたが、13時に見たときは席が空いていました。天気も良かったので、買ってきたものを公園内にレジャーシートを広げてピクニックする人も多かったのかもしれません。
私はいちごのソフトクリームを食べました。いちごが本格的で美味しかったです♡
売店では公園で遊べるフリスビーやシャボン玉、お土産が売っていました。オムツも売っていたので万が一のときは安心ですね。
わんぱくトレイン
その後はわんぱくトレインに乗って移動しました。トレインは停留所が3つあります。「ぱなぱなのまち」「ハイウェイパーク入口」「おもちゃ博物館前」です。
残念ながらペットは乗れないそうです。
ベビーカーなどはトレインの後ろに荷物を載せるスペースがあるので、そちらを利用できます。赤ちゃんは抱っこして乗りましょう。
みどりの丘
トレインに乗っていると遊具が見えたので、子どもたちはそこへ走っていきました。そして5分で飽きました(笑) 小さい頃は毎日公園に通っていたのに、そんな日も来るんですね(しみじみ)
隣は「冒険の湖」でした。カヌーができるのかな?と期待したのですが、日程が限られている&予約制のようです。残念。
カヌーの案内は掲示されていました↓
はてなの広場
ここが子どもは一番好きだった気がします。岩とモアイ像の広場です。冒険っぽくて良いですよね。狭い通路に鏡が貼ってあったり、通路から出られるようになっていたり、ちょっと隠れたりして遊ぶのが楽しそうです。
ふしぎの船
いろいろな科学体験ができる施設だそうです。数百円で入れます。15:40に行ったら受付終了していました(16時閉館)。次また機会があれば行きたいです。
隣に道の駅があります
公園のすぐ隣に、壬生ハイウェイパークという道の駅があります。高速の壬生パーキングエリア(壬生PA)に連結し、高速道路と一般道の両方からアクセス可能。便利ですね。
しかもこの道の駅から横断歩道を渡ると、すぐわんぱく公園です。
我が家はここでお昼ご飯を食べてから、とちぎわんぱく公園へ向かいました。道の駅のご飯って美味しいですよね…
まとめ
行けなかったのですが、中心部には花壇もあり、綺麗なお花がたくさん見れたのではないかと思います。レジャーというよりは、「のんびりピクニック」+アルファ遊具もあるよ、といった印象でした。自然の中でゆっくりしたい方におすすめです。
園内は広いのでお子さんの迷子にはお気をつけくださいね。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
コストコで売っているみたいな大型遊具を一度でいいから使ってみたい!という方は大型遊具のレンタルがオススメです↓
<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。> コストコで売っているような大型遊具。1度でいいから、遊んでみたくなりますよね。 お家のリビングにジャングルジムを置いてみたい!飽きるまで滑り台を滑ってみたい[…]
STEAM通信教材のワンダーボックス。我が家は継続してもうすぐ3年になります↓
<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。> 「ま~たアプリで夢中になって遊んでいる…」と思ったら、思考力や図形能力がいつのまにか身についてた!となるとこんな嬉しいことはないですよね。 STEAM通信教[…]
月額たったの330円。感動した電動歯ブラシのサブスクはこちら↓
<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。> 家族分の歯ブラシ、毎月用意するのは面倒ではないですか? 我が家は子どもたちが小学生になったときから、電動歯ブラシのサブスクを利用しています。電動歯ブラシとい[…]