置くだけフロアタイルってどう?DIYでできる簡単床リフォーム。3年経過後レビューも!

アイキャッチ フロアタイル

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています>

 

「フローリングの雰囲気を変えてみたい」

「タイルにして掃除を楽にしたい」

自宅を少し変えてみたいと思ったことはありませんか?【置くだけフロアタイル】という商品なら、既存のフローリングの上に置くだけで、プチリフォームすることができますよ!

我が家は3年前から台所の部分だけ、【置くだけフロアタイル】にしてみました。台所は何度も水をこぼしたり調理中にゴミが落ちてしまう場所です。フローリングのときは掃除が嫌で仕方ありませんでしたが、置くだけフロアタイルにしたら拭きやすくなり、掃除がとても楽になりました。

設置の容易さ、素材の耐久性などから、本当に選んで良かった!と思える商品です。

今回は【置くだけフロアタイル】の詳細、設置方法、3年経った今の現状について書いてみたいと思います。

タイル

置くだけフロアタイルとは

【置くだけフロアタイル】なる商品は現在たくさん販売されていますが、私が購入したのはこちらの商品です↓

フロアタイル 50×50cm KOH 大理石 マーブル 柄 全16色 接着剤不要 抗菌クラテツフロア


 

商品名のとおり、既存の床に「置くだけ」で設置完了です。接着剤不要です。敷き詰めることできっちりはまり、床に置いているだけなのにズレません。

サイズは50×50cmと意外と大きいです。そして予想以上に重く、厚みがあります。商品自体もしっかりしていて、3年経った今もキズや剥がれなどはありません。商品自体は美容室の床や事務所の床にも推奨されているほどで、日常的に土足で使用しても大丈夫なようになっています。それくらい耐久性が高いものです。

設置したアフターがこちらです↓

アフター

我が家は台所の部分だけに敷いたのですが、2ケース16枚を購入しました。カッターで切ることができますので、職人を手配する必要もなく、自身でDIYすることができますよ。

購入した色はこちらです。白よりのマーブルです↓

  • 【Marble】KOH-102

 

他にも色味がたくさんあるので迷ってしまうかもしれませんね。迷ったらサンプルの請求ができますよ。

 

気になる費用ですが、【置くだけフロアタイル】を2ケースと見切り材(後述します)+送料で合わせて23,287円でした…!

台所にフロアタイルを置いた理由

私が台所にフロアタイルを置いた理由は大きく2つあります。

1つは、既存のフローリングがダサかったこと。元はこんな感じでした↓

元の床

知らず知らずのうちにできた傷・汚れで見た目が良くありませんでした。。

理由の2つ目は「掃除のしにくさ」です。見てお分かりかと思いますが、溝のあるフローリングのため、粉をこぼしたりするとなかなか拭き掃除ではとれないのですよね。「床を変えたい!」「全体的に白いキッチンにしたい!」と思い立ち、いろいろ検索した結果、フロアタイルに行きつきました。

フロアタイルの敷き方

フロアタイルの敷き方ですが、私はカッターで切る作業を最小限にしたかったので、端から敷き詰めていきました。部屋の中央から敷き詰めるやり方もあるようです。そこはお好みで。

設置にあたり、接着剤は不要です。裏面のなみなみした部分が床にぴったりくっついてくれます。置くだけなので、賃貸でも設置が可能かもしれません。

私は床とフロアタイルの間に両面テープを貼ってしまったのですが、正直要らなかったな…と後悔しています。

裏面

 

敷き詰めの最後は、壁までの幅にあわせてフロアタイルをカッターで切り、はめ込んでいきます。やり方はこちらの「壁際の敷き詰め」に記載がありますのでご参考ください。

フロアタイルの残りがなかったので、ここでは折り紙で簡単に説明してみますね。①まず、切りたいタイル(紫)をすでに貼り終わったタイルの上に重ねます。

②その後、ガイド用の新しいタイル(灰色、同じ大きさのもの)を壁際にぴったりくっつけ、先ほど置いた切りたいタイルの上に載せます。

③ガイド用タイル(灰色)の端に沿って、切りたいタイルにカッターで切り込みを入れます。切りたいタイルのみ切るようにしましょう。➃切れれば完成です。幅が壁際まで丁度になるはずです。

窓際

必要なら段差見切り材を使おう

【置くだけフロアタイル】は結構厚みがあります。紹介したタイルは厚さが4.5mmです。

我が家のように部屋の一区域だけ設置した場合は、段差が発生してしまうため、見切り材を合わせて利用した方がよいでしょう。

取付は簡単で、両面テープで床に固定するだけでした。長さも、カッターで切ることで調整できますよ。

 

床にフロアタイルを敷いてみた感想・レビュー

我が家は台所部分をフロアタイルにして3年が経ちますが、結論、とても良かったと思っています。以下、3年経過後に感じていることをまとめてみました。

良かったこと

見た目の良さはもちろんのことですが、耐久性の良さ、掃除のしやすさが【置くだけフロアタイル】にして一番良かったことだと思います。表面がつるつるしているので雑巾で拭くだけで汚れやゴミがさっととれます。

ごみ

防水なのもポイント高いです。水をこぼしてしまったら、タイルとタイルの隙間から落ちてフローリングが漏れてしまうのでは?と思っていたのですが、タイルとタイルは思ったよりぴっちりくっついていて、水をこぼしてもタイルの上にフロー水がとどまっています。フローリングが濡れてしまったことは今までありません。卵を落としてしまったときも「やっちゃった、、」と思いましたが大丈夫でした!

水

また、施工のしやすさの点でもおすすめです。実は最初クッションフロアを検討していたのですが、うまく型紙をとって切る自信がどうしてももてず断念しました。クッションフロアと違い、フロアタイルなら失敗してもタイル単位でやり直しができるので助かりました。

まとめると、【置くだけフロアタイル】の良いところは以下です。

・施工が容易、置くだけで完成
・耐久性抜群
・汚れが拭きやすい
・見た目の良さ

デメリット

反対にデメリットですが、特に思いあたりません!強いて言えば費用面かなと思います。台所だけで2万円ちょっとでしたので、部屋全体に敷き詰めるとなると予算オーバーかな、、と感じました。

ちなみに床暖房も不可です。床暖房の部分に上からさらにフローリング材を敷きたいのであれば、ピタフィーがおすすめですよ。我が家はリビングに床暖房対応のピタフィーを貼っています。

こちらもどうぞ!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   我が家は戸建てなのですが、先日ちょうど築8年を過ぎました。住み始めたばかりの気もするのに、早いものですね。年月の経過にともない、クロスの剥がれなど家の中で気になる[…]

アイキャッチ

3年経過後。汚れは?フローリングは?

私にとってメリットの多かったフロアタイルですが、とはいえ、やはりDIYなので素人っぽさも残っています。私の場合は端の処理がうまくいかず、、お米や野菜のゴミが端から落ちて溜まってしまっていました。その場合は剥がして雑巾で拭けばOKです。

3年経ってはがしてみたところ、フローリングのもともとの汚れやタイルとタイルの隙間からどうしても落ちてしまったゴミはありますが、カビが発生することもありませんでした。通気性をきちんと考慮しているのでしょう。本当に良くできている商品だな、と感じました。

剥がしてみた

 

まとめ

以上、【置くだけフロアタイル】について紹介してみました。もともとの床が傷つきにくくなるメリットもありますので、小さいお子さんがいる家庭にもおすすめです。サンプル請求も可能ですので、検討されている方は下のリンクからどうぞ↓

フロアタイル 50×50cm KOH 大理石 マーブル 柄 全16色 接着剤不要 抗菌クラテツフロア

 

どなたかの参考になれば幸いです…!

 

月額たったの330円!電動歯ブラシのサブスクについて見てみる↓

こちらもどうぞ!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   家族分の歯ブラシ、毎月用意するのは面倒ではないですか? 我が家は子どもたちが小学生になったときから、電動歯ブラシのサブスクを利用しています。電動歯ブラシとい[…]

アイキャッチ_デンタリー

 

最近掃除機を買いました。ぶっちゃけダ〇ソンより良かったです。

こちらもどうぞ!

<当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。>   先日、我が家の掃除機・Dysonが壊れたのか、動かなくなってしまいました。正確には充電がすぐに切れる状態となってしまい、いくら充電しても30秒ほどしか動きません。[…]

アイキャッチ 掃除機

 

アイキャッチ フロアタイル
最新情報をチェックしよう!